ももぶたです。

行ってきました4月のすしさとるさん。
最近投稿をサボっていたのでぼちぼち再開。
いつ、なにを食べたのかを整理しておくと、後で見返すのにちょうど良いのでまたちょくちょく投稿していきます。

そんなわけで今月のすしさとるさんです。今回はワイン会の知人と4人で訪問。
普段はワインばっかり飲んでいるメンバーなので、
「日本酒大丈夫か!?」
と不安でしたが、きょうこさんチョイスが良かったのか楽しんそうに飲んでいました。
よかったよかった。



お料理・お酒

お料理はいつものおまかせ¥15,000コース。
いつもどおり日本酒もおまかせで提供頂きました。
それにしても日本酒のラインナップがいつも違うのに、ちゃんとお寿司合わせできているのが素晴らしいです。

仙禽オーガニック・ナチュールX 2023 sparkling

さとるくんの地元、栃木のお酒。
それにしても日本酒のナチュールって。。。?
聞くと、シャンパーニュのノンドサのイメージで完全無添加で作られたらしい。
味わいも確かにスッキリしてグイグイ飲める。
お寿司の邪魔をしない最高の1杯目。


おいでなす

毎度恒例のおいでなす。
今回のはかなり甘みが抑えられ、出汁感とナスの味わいが感じられる。
どんどん好みの味わいに変わっていくな。



まこがれい・とり貝・はなわさびの三杯酢あえ

この歳になると、おつまみ1品目から三杯酢は嬉しいw
まこがれい、とり貝とはなわさびの相性が意外といい。
お酢も強すぎずいい塩梅。



AKABU雄町

2本目はAKABU。
雄町のAKABUは珍しいかも。
雄町といえば、甘みが強く少しどんくさい味わいの印象だが、このお酒はそんなこともなく、スッキリしている。
こいつもお寿司合わせにバッチリだな。


太刀魚の酒蒸し

おつまみ2品目は太刀魚。
酒蒸しにした太刀魚はとにかくふわふわw
この食べ方はいいな!
最後の汁まで美味しくいただきました。



ホタルイカ

おつまみ3品目はホタルイカ。
香ばしく焼かれた香りがお店中に広がって、香りだけで酒がすすむw
食べた瞬間、口いっぱいに広がるホタルイカ。
さらに酒がすすむ。
とにかく酒がすすむw
こりゃたまらない。



作 穂乃智 (ZAKU HO NO TOMO)

3本目の日本酒はZAKU。
あと味スッキリ!



のどぐろ

湯気が上がるほど熱いシャリの上にのどぐろ、それを混ぜていただく。
のどぐろの旨味・脂がシャリと絡んでいい塩梅。
うまいなぁ。。。



さくらます藁焼きポン酢

さくらますは半分火が通っており、食感・味わいともにいい塩梅。
そこに藁焼きの香ばしい香りとポン酢のやわらかい酸味が混ざる。
この時期、いろいろなお寿司屋さんがさくらますを出しているがこの食べ方は初めて。
こりゃうまい!



春子鯛

ここから握りタイムスタート。
1貫目は春子鯛から。
さとるくんの春子鯛がなんか食べたかったので嬉しい1貫目。
やっぱりうまい!



かつお

この時期のかつおは初鰹。
脂ノリは控え目だが、カツオの旨味がしっかりと感じられる。
カツオ独特の臭みは全くなく、ねっとりとした食感でうまい。



あおりいか

歯切れもよくあおりいかの甘み、いい!




寶劍 純米酒 超辛口

4本目は寶劍。
辛口でスッキリ!
こりゃ魚に合うわw


中トロ

ここから藤田さんのマグロ尽くし。
まずは中トロから。
今日の中トロもいい!




赤身

まぐろ2貫目は赤身。
うーん、今日の赤身はちょっと微妙かな。
中トロがのほうが好みかも。


中トロ漬け

中トロ漬けは今回も辛子合わせ。
今日の中トロ、本当にいい!!
これおかわり決定!


赤身漬け

中トロ漬けが良いからちょっと霞んでいるかもw
でもうまいな!


おはぎ

今回の藤田祭りはなんと5貫目が!
おはぎはマグロとたくわんを合わせたものを指すそう。
たくわんの甘み、食感とマグロの旨味・脂が混ざっていい塩梅!
藤田のマグロでこれやられたら最高に決まっているw
こりゃ反則だわw


浦里 純米酒

あまり見かけないお酒、浦里。
聞くと、筑波のお酒なのだとか。
五百万石のお米を使ってて、お米も茨城県産。
なかなか面白いお酒で、柔らかい味わいだが後味スッキリ。
これもうまい!



赤貝

肉厚の赤貝!
貝ってうまいなぁ。。。




白えび

この白えびは感動!
白えびが口いっぱいに広がり、噛めば噛むほどエビの甘みを感じる。
これもリピ決定!!



うに

食材が高騰しているこのご時世、こんなに入れちゃって大丈夫!?ってくらいいっぱいのうにw
これはうまいに決まっている!!
食べた瞬間、うにうにうに!
海苔のしっかりとした香り、食感もうにの旨味を支えてくれる。
うまい!!





播州一献 超辛 純米吟醸

兵庫のお酒、播州一献!
こいつもまた辛口!



藤田巻

今日も出ました、藤田巻!
季節がらか、マグロの脂味が少しさっぱりしてきた。
これはこれでうまい!
今日の藤田巻にはネギもはいって、まさに最高のねぎとろ!
安定の旨さです!




お椀

締めのお椀!
もちろん締めないけどw
一旦リセットしてまたおかわりをいただこう!



【追加】こはだ

ももぶた大好きこはだちゃん!
こはだはコースに入れるか迷ったとのことで、そのくらい肉厚でいい仕上がり!
うまい!




【追加】白えび

おかわり白えび!
この白えびなら何貫でも食べれちゃいそう。。。
うまい!




榮光冨士 辛口純米酒 逸閃 風刃

最後の日本酒は榮光冨士!
最後の最後までお寿司合わせにバッチリ!




【追加】車海老

おぼろが乗った車海老、やっぱりうまいよなぁ。。。
白えびも良かったけど車海老も大好き!!




【追加】中トロ漬け

おかわり中トロ漬け!
ももぶた的には今日イチだったな!




【追加】のどぐろ

ご飯合わせだったのどぐろ、ちゃんと握りでも出してもらえます!
とろける脂、旨味、うまい!!





おはぎ

こっちはとろたくではなく本当のあんこのおはぎ。
おはぎのシャリが少し小さくなり、よりあんこを感じることができるようになった。
甘みも抑えられて上品に仕上がり!
今日もいいコースでした!




まとめ

こんだけバクバク食べて飲んで一人2万円ちょい。
相変わらずのコスパの良さですw
今回一緒にきた友人もかなり気に入ってくれたようで、次回も一緒にきたいと言ってくれました。
次回も楽しみです♪