こんにちは。ももぶたです。

関東も梅雨入りしスッキリしない天気が続きますね〜。
こんな季節だからこそ、美味いもん食って元気になろう!
ということで、今回はほぼ毎月お世話になっている練馬「鳥長」さんにお邪魔させていただきました。 

予約方法

今回、鳥長さんへの予約は予約サイト「OMAKASE 」から出来ます。
毎月1日に翌月分の予約が開始されるのですが、人気でなかなか予約が取れないため、予約開始直後にすぐの申込みをおすすめします。

ちなみに、電話番号は非公開となっていますので、予約変更やキャンセルはOMAKASE経由で実施が必須です。

来店時期

2022年6月上旬

アクセス

西武線「練馬」駅から徒歩10分程度です。

お店の雰囲気

カウンター7席、4人がけテーブルが2テーブルのスペースで、いつも満席のイメージです。
カウンターだと座る席によって、ごマスターのお仕事をじっくり見ることができて楽しいです。
ごマスター・店員さんもとても穏やかで、ゆったりくつろぐことができます。

お料理

本日のおまかせのメニューはこんな感じです。
お料理は5月から9月までは焼き鳥コースと親子丼コースの2種類のも提供されており、今回は焼き鳥コースをいただきました。

いつも出てくるものが微妙に違うのですが、ももぶたはここのチキン南蛮が大好きで、今日はチキン南蛮の日だったので、テンションアップアップw

  • 漬物
  • 鳥の刺身(むね漬け・つくね・はつ・レバー)
  • 鶏のたたき(むね・もも)
  • 串 外もも
  • チキン南蛮
  • 蓮根の肉詰め
  • 串 ぎんなん
  • 串 つくね
  • 串 せせり
  • 串 内もも
  • ラーメン
  • トマト

漬物




鳥の刺身



鶏むね肉の漬け



つくね



はつ・レバー



鳥たたき



むねたたき



ももたたき



串 外もも




チキン南蛮



蓮根の肉詰め



串 ぎんなん



串 つくね



串 せせり



串 内もも



ラーメン




トマト




お酒

お酒はまずはエーデルピルス、瓶ビール、芋焼酎・麦焼酎をメインで頂き、最後のほうはウイスキーで締めました。
(焼酎のボトルは取れませんでした。。。)
ももぶたは、このお店でワイン・日本酒・焼酎・ウイスキーと様々なものを頂きましたが、食事とのももぶた的トップマリアージュは「焼酎」です。(もちろん全部美味しいですが)
ごマスター曰く、最近はワインや日本酒ブームで焼酎があまり飲まれず、製造者が大変とのこと。
ももぶたも最近までほとんど焼酎を飲まなかったのですが、大分グルメ旅から焼酎大好きになり、最近は頻繁に飲むようになりました。
鳥長さんは、マスターが自ら選んだ焼酎を取り揃えているので、芋・麦・米どれでもオススメを聞くと色々と相談に乗ってくれるので、ぜひ試してみてください。








お会計

今回、ももぶた軍団は3人でお邪魔しました。
焼き鳥コースと酒を飲みたいだけ飲みまくって、お会計が ¥27,390!!
一人 ¥9,130 と1万円を切る価格。
絶品の鳥料理と最高のお酒でこの価格なら大満足です!!

まとめ

最高の鳥料理とお酒をリーズナブルに楽しめる鳥長さん、OMAKASEからの予約争奪戦に勝てれば幸せな時間を過ごすことが出来ます。
季節によってはコースの内容も変わりますので、季節ごとに何回か分けて行くのもオススメですよ!