ももぶた日記
ホーム
お問合せ
プライバシーポリシー
MENU
ホーム
お問合せ
プライバシーポリシー
SIDE
ホーム
アーカイブ:
2023
新潟県三条市「Restaurant UOZEN」訪問記(2023年9月)
新潟県三条市「Restaurant UOZEN」訪問記(2023年9月)
2023年10月9日月曜日
#Restaurant UOZEN
#フレンチ
#ワイン
#新潟県
ももぶたです。 9月のグルメツアーは新潟県! またかよ~って気もしますが、新潟はほんと、何回来ても楽しいですw さーて、今回はどんなワインを頂けるのか楽しみです♪
新潟県三条市「Restaurant UOZEN」訪問記(2023年8月)
新潟県三条市「Restaurant UOZEN」訪問記(2023年8月)
2023年9月16日土曜日
#Restaurant UOZEN
#フレンチ
#ワイン
#新潟県
ももぶたです。 8月の新潟ツアー2日目は燕三条の大好きなフレンチ「UOZEN」さんへ 。 兄弟寿しに続き、UOZENさんも改装工事が完了して新しいお店での来店。 外観は特に変わった印象はないですが内装がさらにオシャレに…
新潟県新潟市「兄弟寿し」訪問記(2023年8月)
新潟県新潟市「兄弟寿し」訪問記(2023年8月)
2023年8月22日火曜日
#兄弟寿し
#寿司
#新潟県
#日本酒
ももぶたです。 8月は新潟ツアー! 今回はももぶた大好き「兄弟寿し」さんがお店を移転されたと聞き早速お邪魔しちゃいました。(地図は以下を参照) ちなみに、お店は完全に新築w とても上品でおしゃれな和風建築、新築で木の香…
福島県棚倉「小判寿司」訪問記(2023年7月)
福島県棚倉「小判寿司」訪問記(2023年7月)
2023年8月22日火曜日
#寿司
#小判寿司
#日本酒
#福島県
訪問記
ももぶたです。 7月の福島グルメツアー2日目は恒例の「小判寿司」へ。 今回予約時間を18時にしていたので間違って17時に到着してしまい、1時間棚倉町を散策。 城跡とか色々回ってみましたが、棚倉で時間潰しはやっぱ難しかっ…
福島県郡山「丸新 」訪問記(2023年7月)
福島県郡山「丸新 」訪問記(2023年7月)
2023年8月17日木曜日
#ワイン
#懐石
#丸新
#福島県
訪問記
ももぶたです。 7月は毎度お馴染み福島ツアー! 初日は郡山の「丸新」さんにお邪魔しました。 熊倉さんのお料理、ワインは毎度毎度抜群ですな。 特にお料理とワインのマリアージュには本当に驚かされます。 今回はそんな丸新さん…
東京都恵比寿「恵比寿とりひろ」訪問記(2023年7月)
東京都恵比寿「恵比寿とりひろ」訪問記(2023年7月)
2023年7月23日日曜日
#ワイン
#恵比寿
#恵比寿とりひろ
#焼き鳥
ももぶたです。 6月に続き2月連続で「恵比寿とりひろ」さんへお邪魔しています。 今回は6月以上にお料理が美味しく、ワイン合わせもあいまって最高の時間を過ごすことができました。 ただ、ワインはちょっといいやつ行き過ぎたか…
徳島県佐那河内村「虎屋壺中庵」訪問記(2023年6月)
徳島県佐那河内村「虎屋壺中庵」訪問記(2023年6月)
2023年7月23日日曜日
#懐石
#虎屋壺中庵
#徳島県
#日本酒
訪問記
ももぶたです。 6月は徳島佐那河内村の「虎屋壺中庵」さんへ訪問。 相変わらずの最高のお料理、虎屋さんのためだけに徳島に行くべきだ!と言っても過言ではないでしょう。 前回は冬の来訪だったため見えずらかった趣のある美しいお…
東京都恵比寿「恵比寿とりひろ」訪問記(2023年6月)
東京都恵比寿「恵比寿とりひろ」訪問記(2023年6月)
2023年6月10日土曜日
#ワイン
#恵比寿
#恵比寿とりひろ
#焼き鳥
ももぶたです。 今回は知人からご紹介いただき「恵比寿とりひろ」さんにお邪魔しましした。 最近鳥料理のお店といえば鳥長さんくらいしか行ってなかったので、久々の新規開拓。 特にこちらのお店は鶏肉を熟成させて調理する珍しいお…
新潟県新潟市「兄弟寿し」訪問記(2023年5月)
新潟県新潟市「兄弟寿し」訪問記(2023年5月)
2023年5月29日月曜日
#兄弟寿し
#寿司
#新潟県
#日本酒
ももぶたです。 新潟グルメツアー2軒目は念願の「兄弟寿し」さんへ!! やっとこれた〜〜〜〜〜。 今回は兄弟寿しさんのために来たと言っても過言ではありません!(いつもかw) 前回の来訪 が2022年11月だったので約6…
新潟県新潟市「鍋茶屋 光琳」訪問記(2023年5月)
新潟県新潟市「鍋茶屋 光琳」訪問記(2023年5月)
2023年5月27日土曜日
#懐石
#新潟県
#鍋茶屋 光琳
#日本酒
訪問記
ももぶたです。 今月の新潟グルメツアー1件目は「鍋茶屋 光琳」さん。 前回の訪問 が2022年8月だったので9ヶ月ぶりの久々の来訪。 今回もランチでの来訪で、初めてのカウンター席。 上品な一枚板のカウンターは光琳さん…
福島県棚倉「小判寿司」訪問記(2023年5月)
福島県棚倉「小判寿司」訪問記(2023年5月)
2023年5月16日火曜日
#寿司
#小判寿司
#日本酒
#福島県
訪問記
ももぶたです。 5月もやってきました福島県棚倉町の「小判寿司」さん!! 夏の小判寿司さんの名物といえば 「うに」!!! 今回も殻付きうにを存分に堪能させていただきました♪ 今日もそんな小判寿司さんの訪問記です!
東京都恵比寿・広尾「すしさとる」訪問記(2023年5月)
東京都恵比寿・広尾「すしさとる」訪問記(2023年5月)
2023年5月6日土曜日
#すしさとる
#寿司
#東京都
#日本酒
訪問記
ももぶたです。 やってきました5月のすしさとるさん。 4月の来訪からほとんどあけずで申し訳ない限り。。。 が、しっかりお料理で対応いただきました! 感謝感謝!! 今回はももぶた嫁のご両親と4人で訪問。 この嫁にしてこの…
福島県郡山「丸新 」訪問記(2023年2月)
福島県郡山「丸新 」訪問記(2023年2月)
2023年4月30日日曜日
#ワイン
#懐石
#丸新
#福島県
訪問記
ももぶたです。 かなり時間が空いてしまいましたが、2月に行ったは福島グルメツアーについて投稿します。 初日のディナーは郡山の「丸新」さんへ。 相変わらず上品な門構えでした。 今回は5人でお邪魔しましたが、大人数でカウン…
福島県棚倉「小判寿司」訪問記(2023年2月)
福島県棚倉「小判寿司」訪問記(2023年2月)
2023年4月30日日曜日
#寿司
#小判寿司
#日本酒
#福島県
訪問記
ももぶたです。 かなり時間が空いてしまいましたが、2月に行ったは福島グルメツアーについて投稿します。 2日目のディナーは「小判寿司」さんへ。 今回は郡山駅から磐城棚倉駅までJR水郡線を使って来訪。 1時間の田園風景はな…
東京都恵比寿・広尾「すしさとる」訪問記(2023年4月)
東京都恵比寿・広尾「すしさとる」訪問記(2023年4月)
2023年4月30日日曜日
#すしさとる
#寿司
#東京都
#日本酒
訪問記
ももぶたです。 行ってきました4月のすしさとるさん。 最近投稿をサボっていたのでぼちぼち再開。 いつ、なにを食べたのかを整理しておくと、後で見返すのにちょうど良いのでまたちょくちょく投稿していきます。 そんなわけで今…
東京都恵比寿・広尾「すしさとる」訪問記(2023年1月)
東京都恵比寿・広尾「すしさとる」訪問記(2023年1月)
2023年2月21日火曜日
#すしさとる
#寿司
#東京都
#日本酒
訪問記
2023年新年一発目の「すしさとる」さん。 なんだかんだで1月はドタバタしてて更新が遅れてしまった。 そしてすぐに2月の来訪。。。
東京都恵比寿・広尾「すしさとる」訪問記(2022年12月)
東京都恵比寿・広尾「すしさとる」訪問記(2022年12月)
2023年1月5日木曜日
#すしさとる
#寿司
#東京都
#日本酒
訪問記
こんにちは。ももぶたです。 今月もやってきました、「すしさとる」さん。 もう12月、2022年内最後の来店です。 7月にオープンしてもう半年、毎月美味しいお寿司をご提供いただき本当に感謝です。 思い返せば握りの味や提供…
徳島県佐那河内村「虎屋壺中庵」訪問記(2022年12月)
徳島県佐那河内村「虎屋壺中庵」訪問記(2022年12月)
2023年1月5日木曜日
#懐石
#虎屋壺中庵
#徳島県
#日本酒
訪問記
こんにちは。ももぶたです。 12月後半は四国グルメツアーにやってきました。 今回のお目当ては大好きな「虎屋壺中庵」さん!! こちらで頂く懐石料理がとにかく絶品なんですよね〜。 今回の訪問で改めて虎屋さんの旨さを再認識…
新しい投稿
前の投稿
ホーム